BLOG

GEEK CREATORS 2024に参加しました!

yuko8822

こんにちは。ゆうこりんです。

先日、GEEK CREATORS 2024というイベントに参加してきました。

GEEK CREATORS 2024とは?

「Adobe Community Expertsによるクリエイターの祭典」

クリエイティブに関わるすべての人へ!
クリエイターを目指す方、ステップアップしたい現役クリエイター、 学生も、社会人も、分け隔てなくすべてのクリエイティブに関わる人たちへ。
このイベントを大いに楽しみ、そして学びを持ち帰りましょう!
(公式サイトより)

私はnoteでフォローしているクリエイターの方が告知されているのを見て申し込みました。

#ギークリ を楽しもう!

こちらのイベント、なんと参加費は無料!

会場は曙橋駅近くの東洋美術学校というところでした。

内容は、Adobe Community Expertsの方たちが、音楽フェスのように並行して複数の教室でセミナーやワークショップのセッションを行うというものでした。

タイムテーブル画像は公式Xからお借りしました

気になる内容が盛りだくさんで限られたセッションしか見ることはできなかったのですが、私が参加した3つのコンテンツについて感想をまとめておきます。

1.ワークショップ:Adobe ExpressでSNS画像を作ってみよう!

事前予約制のワークショップも無料(!)だったので、最近気になっていたAdobe Expressのワークショップに参加してみました。

講師はイチハシアイさん。

参加する前は、モニターを見ながら説明を聞いて各自でもくもくと手を動かす感じかな〜と予想していたのですが、思っていたよりも少人数だったので講師の方との距離も近く、みなさんでお話ししながら作業できてとても楽しかったです。

私は普段、簡単なサムネイル画像などはほぼcanvaで作っているのですが、Adobe Expressもいろんなサイズのテンプレートが豊富だし、もっと積極的に使えるようになりたいと思っていたところでした。

ゆうこりん
ゆうこりん

少し前に発売されたAdobe Expressの本も発売日に購入したのですが、腰が重くてまだちゃんと読めていないんですよね…

ということで今回私はAdobe Expressをちゃんと触るのは初めてだったのですが、講師のイチハシさんがおっしゃってたようにUIがとてもわかりやすく直感的に操作できて、何回か使っていればすぐに慣れそうでした。

個人的には、ボタンひとつでの被写体の切り抜き(背景の削除)が、めちゃくちゃ精度が高くできて驚きました。これはかなり使えそう…!

また大きな特徴として、作成した画像を都度ダウンロードしたりする手間もなく、SNSのアカウントと連携させることでAdobe Express内で複数のSNS用に一度で投稿作成&予約投稿までできるということを今回初めて知りました。

特にビジネスアカウントとして複数のSNSに頻繁に画像投稿したりしている人にとっては非常に便利な機能で、かなり時短になりそう!

ワークショップでは、久しぶりに自分の好きなよう〜〜に素材を選んだり、いろんな機能を触って自由に遊んでみたりできて、普段仕事で制作するときとまた違うノリで、リラックスして楽しめました。

テンプレートや加工機能をいろいろ試して、
こんなの画像を作ってみました

2.イラレでイラストを描こう!

次に、絶対聴きたいと思っていたのがあさひな。さんの「Adobe Illustratorを名前の通りイラスト制作に使ってほしい!」というセッション。

ゆうこりん
ゆうこりん

もうおっしゃる通りで、イラレをイラスト制作に使いたいとめっちゃ思っています〜〜〜〜!

でも、ペンツールを巧みに使って思い通りのパスを描くのってやっぱりとても難しくて、結局その練習に時間を割く余裕もなく挫折しがち・・・。

なので、私はどうしてもベクターのイラストを作りたいときは、まずProcreateで下書きして、Adobe Frescoのベクターブラシで清書してイラレで開けるようにする、という感じで試行錯誤しながらなんとかやっております。

しかしこちらのセッションの講師であるあさひな。さんも、実はペンツールがあまりお好きではないそうで、もう20年近くオブジェクトの変形や合体を駆使して素敵なイラストを描かれている、という話を聞いて目からウロコでした👀

シンプルできれいなパスで描かれた素敵なイラスト

実際にモニター上で実演しながらサクサクっと正円や正方形から形を作り、グラデーションを使ってかわいい焼きたてパンのイラストができるまでを見せてくださって、わーすげー!ととてもワクワクしました。

イラレの基本的な機能だけでもうまく使えば、こんなにキレイなイラストを作れるんだ!とぱっと視界が開けるようでした。私もやってみよう!

お話も面白くて、楽しく、すごくためになるセッションでした。

☟イベント終了後に、あさひな。さんがご自身のXで再投稿されていた過去作品のポストです。
ほわっと光る神秘的なネコチャンがかわいい〜!(=^人^=)

3.Adobe CC最新アップデートについて

最後に、メイン会場で今年のAdobe製品の大幅アップデートについてのお話を聴きました。

私はよくYouTubeで「アトオシとデザイン」さんの動画を見て勉強するのですが、それらのAdobe公式動画でいつも司会をされているAdobe社の岩本さんを生で拝見できてちょっと感動しました笑。

Adobe歴の浅い私にはとても勉強になりました
  • Adobeの歴史
  • 現在搭載されている生成AI機能の特徴について
  • Adobe Project Neo(ベータ)の説明
  • Photoshop2025のアップデートについて
  • Illustrator2025のアップデートについて

など、公式さん直々にご説明を聞けて、概要がとてもわかりやすく理解できました。

私は3Dモデリングにはまだあまり興味を持てていないのですが、Project Neoでは3D作成ツールの技術的な専門知識がない人も簡単に立体形状のコンポジションが作成できるそうで、こちらも面白そうだなと思いました。

イラレとフォトショも、ユーザーのクリエイティブ体験をどんどん速く、簡単に、クオリティの高いものにするために日々進化しているので、なるべくキャッチアップして自分の制作にも取り入れていきたいです。

まとめ

これだけ盛りだくさんのセッションで、本当に参加費無料でよかったのか…?と心配になるレベルでとっても充実したイベントでした。

オープニングでお話されていたように準備の期間があまりなかったようで、企画も運営も大変だったのだろうと想像しますが、参加させていただけて大満足でした。

Adobe公式さんやスポンサー企業さんからのお土産も嬉しかったです。

普段一人でもくもくとやってるとだんだん目線も下がりがちになるし、心が折れそうになることも、大変なこともたくさんあります。

でもご登壇されたAdobe Community Expertsの方々を見ていると、皆さん自分のお気に入りだったり得意なツールを駆使して自由にクリエイティブを楽しんでいらっしゃるのがすごく伝わってきて、デザインやものづくりってやっぱり楽しい!という気持ちがとても高まりました。

Expertsやスタッフの皆さんがお互いに和気藹々とお話されていて、終始和やかで楽しい雰囲気だったのもとても良かったです。

やっぱり、なんでも楽しくやれるといいですよね。

何かを自分の手で作れるってやっぱり楽しいことなのです。
だから私もデザインをできるようになりたかったんだよな〜と、デザインをちゃんと勉強したい!と決意したときの気持ちを改めて思い出しました。

あまり難しく考えすぎずに、自分が好きなものや興味あることを気楽にどんどん試して、これからもいろんなものを楽しく作っていきたい!ととてもエネルギーをもらえた一日でした。

ありがとうございました。

メイン会場のセッションはアーカイブ動画も残してくださっています☟

おまけ

食事できる場所もタイミングもあんまりなくて、朝にパンとヨーグルトを食べて家を出てから17時すぎまでお茶以外口にできなかったのはちょっとつらかった・・・😇

ABOUT ME
ゆうこりん
ゆうこりん
グラフィックデザイナー/看護師/米国公認アスレティックトレーナー
看護師→アメリカ大学院に進学し、米国公認アスレティックトレーナーの資格取得。帰国後、スポーツメディカルに関するさまざまな活動に参加するなかで、より良い「見せ方」や「伝え方」について強く関心を持つようになり、基礎からグラフィックデザインを学ぶ。現在は非常勤で整形外科クリニックに勤務しながら、スポーツ医科学やヘルスケアに関する企業・団体・サービス向けにデザイン制作を行なっている。
記事URLをコピーしました